“YouTube、やってます“の落とし穴
〜作ることが目的になって、進め方が置き去りになってない?〜
日時:2025年5月27日(火)20:00~21:00
場所:オンライン(Zoom配信)
費用:無料
仕事が終わった後、リラックスしてYouTubeを見るような気分で
ご参加いただくために、遅いお時間での開催とさせていただきました !

ウェビナー概要
「うちの会社のYouTube、なんか伸びないんだよね」
動画は作った。チャンネルも更新してる。
でも、思ったほど再生されない。売上にも繋がらない。
そもそも、これって“誰が見てる前提”で作ってるんだっけ?
……って、思ったことありませんか?
企画する人、撮る人、編集する人、更新する人。
みんなそれぞれ、ちゃんとやってる。
でも、どこかで「進め方」がズレてる。
気づけば、「作ること」がゴールになってる。
今回のテーマは、企業YouTubeチャンネル。
「なぜ伸びるのか?」を、いくつかのチャンネル事例を元に私見たっぷりで語ります。
-
ここが良かった!伸びたチャンネルの共通点
-
逆に、惜しい…でも伸びないあるあるパターン
-
そもそも、誰が何を見て進めるべきなの?
企画と制作進行のリアルな“ズレ”を、
「あるある雑談」スタイルでゆるく深掘りしていきます。
お決まりの夜21時スタート、画面オフOK、飲みながら参加OK。
YouTube担当、マーケ担当、PR会社、制作チーム、
どの立場でも「うちもこれ…」って思ったことがある人、大歓迎。
一緒に、“チャンネル運用の壁”を壊していきましょう。
登壇者
株式会社Wonder Works
代表取締役 菅谷 亮人
rayout株式会社
CB Group 古賀 隆寛
開催概要
日時:2025年5月27日(火)20:00~21:00
場所:オンライン(Zoom配信)
費用:無料